大人バレエ 足裏の感覚がつかむなら靴下でバーレッスンしてみよう!
こんにちは!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「足裏の感覚がわからず、つま先を伸ばそうと思っても伸ばせないんです。」
こんなお悩みの方には、「靴下」でバレエの動きを行うことをおすすめします。
足の裏が床に触れている感触がわかりやすいため、足裏の感覚を得やすいですよ!
靴下で行う時のポイントと注意点をまとめました。
1、足裏の感覚を掴むヒントは靴下でバレエの動きをすることです!
足裏が床に触れている感覚がわからない、つま先を伸ばそうと思ってもなかなかできない、タンジュをする時の床をなでるような感覚がわからない・・・
そんな足裏の感覚がつかみにくいというお悩みには靴下で踊ることをおすすめします。
靴下で行うことでいかにシューズに頼って立っていたか、お腹を引き上げる意識が薄くなっているかを感じると思います。松ヤニを使って足裏の滑り止めに頼っていた場合、バレエの脚のポジションをキープするための筋力(お尻・内腿・お腹)をうまく使えていなかったことにも気がつくかもしれません。
靴下でバレエの動きを行うことは、足裏の感覚を掴むにはとても手軽にできると思います。
しかし、バレエシューズには足裏、つま先の保護の役割もあるため、注意せずに行うと怪我につながる危険があります。
自主レッスンの中で行ったり、バーレッスンの前半(プリエ、タンジュ、ジュテなど)動きが大きくなる前のウォームアップ場面で行うことをおすすめします。
2、怪我を未然に防ぐ注意点は2つあります!
注意点1:足裏に優しい床で行うこと!
リノリウムなど切れ目がない床をおすすめします。フローリングや、床に継ぎ目があると足裏の負担だけでなく、溝に爪が引っかかり、怪我をする恐れがあります。
注意点2:靴下は思っている以上によく滑る!
靴下は思っている以上によく滑ります。過信せず、バーレッスンのみ取り入れてみてください。センターレッスンでは転倒の危険が上がるため、行わないでください。
つま先を伸ばして踊る、足裏をしっかりと使うのは日々のレッスンの積み重ねです。その中で、感覚を掴む一つのヒントとして靴下を取り入れるのは気軽にできますので、ぜひやってみてくださいね。^_^
⭐️3月の体験レッスン募集人数は2名です。
予約受付しておりますので、LINE@からご連絡ください。
(90分12,000円のところ、体験レッスンは90分8,000円です。)
⭐メールでのお申し込みはこちら→http://itomii.com/wp/?page_id=69