レッスンの気づき 相反する手足の動きを成立させるのは体幹の強さ!

こんにちは!

ブログにお越しいただきありがとうございます。

恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

 

ここ2〜3日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

私は変わらず筋トレやストレッチなどのトレーニング、そしてバレエのレッスンを行っているせいか、体調バッチリの状態で過ごせています^_^

今日はレッスンでの体幹の気づきをレポートしたいと思います!

 

【相反する手足の動きを成立させるのは体幹の強さである!】

先日のバレエのレッスンでは腕の動きと足の動きのコーディネーションに苦戦している時に、体の気づきがありました!

それは相反する手足の動きを成立させるのは体幹の強さなんだ!という気づきです。

センターレッスンやバーレッスンで、足では音楽のテンポを維持し、腕はメロディ(音楽の雰囲気やフレーズ)を表現するような場面が多々出てきます。

例えば、腕は滑らかに動かしているけど、足はアレグロで素早くジュッテするなど、相反する動きを足と腕で行っていますよね。

この時に、手足どちらかの動きに集中すると、どちらかがうまくいかなくなったり、テンポが遅れたり、回転などの技が失敗したりと他のことにも響いてきます。。。なかなかうまくいかないな〜〜とセンターレッスンでのアレグロの振付の時に、

バレエの先生が、「手足の動きに気が取られているときこそ、体の中心を意識して」とおっしゃっていました。

やはり、手足を自由に動かすには体幹、ということか、と、腑に落ちました。実際そこから手足の動きにとらわれずに、体幹意識でやってみると、前よりもやりやすくスムーズに踊ることができました。

こんな風に普段やっているトレーニングでの気づきを、バレエの中に生かしていくことが自分のレッスンでもとても楽しいのです!^_^

パーソナルトレーナーがパーソナルトレーニングを受け続ける3つの理由

⭐️お問い合わせ・ご相談はLINE@からどうぞ。
友だち追加

メールでのお申し込みはこちら→http://itomii.com/wp/?page_id=69

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です