背中に厚みができる2つの理由と今すぐできる解決策とは?

こんにちは!

ブログにお越しいただきありがとうございます。

恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

 

「猫背も気になるけど、何よりもこの背中の厚みが気になるんです。年齢のせいでしょうか・・・?」

背中に厚みが出てしまう、その理由は猫背の姿勢になっているのに加えて、肩甲骨を動かしていないからです。

年齢のせい、と諦めるのは早いですよ!今からできるエクササイズとともにその理由をご紹介します。

 

背中に厚みができる理由1、猫背が当たり前の姿勢になっている。

まずは普段の姿勢に原因があります。

猫背の姿勢になると、胸筋が縮み、背筋が伸びるような状態になります。この姿勢を長時間続けることでどんどん背中の筋肉が衰えてしまうのです。

また、背中の筋肉が衰えることで、肩の位置もどんどん内側に入り、首が前に出て、猫背の姿勢をますます取りやすくなり、悪循環です。

 

背中に厚みができる理由2、肩甲骨が動いていない。

もう1つの原因が肩甲骨が動いていないからです。

あなたの日常生活の中で「肩甲骨が動いてるな〜!」と感じる場面はありますか? 普段の生活の中では、残念ながら肩甲骨が動いていると感じる場面はとても少ないと思います。

私たちの腕は肩の関節と肩甲骨の2つの関節が連動して動いていますが、肩甲骨はより複雑な動きや大きな動きをするときに初めて動いているとわかります。

ですので、日常生活の中で行うデスクワークや、家事などではそこまで腕を動かさないため、肩甲骨が動いている感覚はえられない場合がほとんどです。

肩甲骨をしっかりと動かしていたら、背中の筋肉全体に刺激が入るため、背中に厚みはできないのです。

 

◉今すぐできる解決策は?

今すぐできる解決策、普段から姿勢をよくすることと、大きく腕を内回し・外回しをそれぞれ10回ずつ毎日行うことです!

腕回しは大きく腕の根元から回すようにすることがポイントです!姿勢をよくし、肩甲骨を動かして背中の筋肉を動かすことから始めてみてくださいね!

正しい姿勢ってどんな姿勢?解剖学的な正しい姿勢はこれです!

 

大人バレエ 引き上げでつい背中に力が入ってしまう2つの理由

 

体験レッスンのお申し込み・ご相談はLINE@から!
友だち追加

⭐メールでのお申し込みはこちら→http://itomii.com/wp/?page_id=69

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です