∟脚
【お客様の声】股関節の詰まりが取れて靴とズボンがゆるゆるになりました!
こんにちは!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「そんなに激しく動いたわけじゃないのに、股関節の詰まりが取れて靴とズボンがゆるゆるになりました!足も軽いです!」
先日トレーニングにお越しいただいたお客様にトレーニングの次の日こんなメッセージをいただきました✨
こんなお言葉をいただいた時は、微力ながら快適に過ごすお手伝いができたかな、と本当に嬉しく思います。
股関節に痛みがあり、詰まったような感覚が取れなかったそうですが、他にも足のむくみや疲労など全体的に下半身にお悩みがありました。
そこで今回は「パートナーストレッチでゆるめる」→「筋トレする」の流れで行いました。先にパートナーストレッチで股関節の状態を確認し、緊張した筋肉を緩めた後、筋トレでむくみを改善するエクササイズを行いました。この流れで行うには理由があります。
1、最初にパートナーストレッチでゆるめる
いきなり筋トレはしません!まずはお客様に寝ていただいて、パートナーストレッチを行います。理由は、緊張している股関節周りの筋肉をストレッチしてゆるめ、具体的にどこが痛いのかを確かめるためです。
ただでさえ痛みがあるのに、トレーニングでさらに股関節が痛くなると動く気持ちがますます減退します。股関節の状態を伺いながら行い、最終的には痛みがある方の腸腰筋がかなり緊張していることがわかりました。
2、股関節の負担を軽減&むくみ改善の筋トレ!
次に股関節に負担がかからないように必要な部位の筋トレを行います。股関節に負担がかかっているのは、立ち姿・姿勢不良の問題もありますので、姿勢を整えながら筋トレしていきます。
加えて、股関節に負担をかけないようにするには特にお腹を引き上げることが特に重要です。お腹の筋力がないと、それだけで股関節の動きが鈍く、可動域が狭まります。そして、腸腰筋のエクササイズも行いました。この部分が縮んでいると詰まりを感じやすい方がほとんどです。詳しくは下のブログにまとめています。
股関節の詰まりを無くすための腸腰筋のエクササイズの詳細はこちら。https://itomii.com/sys/?p=3400
脚のむくみを改善するには、「スクワット」と「かかとを上げるエクササイズ」。股関節の状態を整えてから脚の筋トレを行うことで心配せずに動くことができます。
「パートナーストレッチでゆるめる」→「筋トレする」の流れで行うことで、股関節の詰まりや脚のむくみを体に負担をかけずにトレーニングできます。歳を重ねると、体に不具合が出てくるものです。痛みなく・動けるようになることは両立しますよ!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「そんなに激しく動いたわけじゃないのに、股関節の詰まりが取れて靴とズボンがゆるゆるになりました!足も軽いです!」
先日トレーニングにお越しいただいたお客様にトレーニングの次の日こんなメッセージをいただきました✨
こんなお言葉をいただいた時は、微力ながら快適に過ごすお手伝いができたかな、と本当に嬉しく思います。
股関節に痛みがあり、詰まったような感覚が取れなかったそうですが、他にも足のむくみや疲労など全体的に下半身にお悩みがありました。
そこで今回は「パートナーストレッチでゆるめる」→「筋トレする」の流れで行いました。先にパートナーストレッチで股関節の状態を確認し、緊張した筋肉を緩めた後、筋トレでむくみを改善するエクササイズを行いました。この流れで行うには理由があります。
1、最初にパートナーストレッチでゆるめる
いきなり筋トレはしません!まずはお客様に寝ていただいて、パートナーストレッチを行います。理由は、緊張している股関節周りの筋肉をストレッチしてゆるめ、具体的にどこが痛いのかを確かめるためです。
ただでさえ痛みがあるのに、トレーニングでさらに股関節が痛くなると動く気持ちがますます減退します。股関節の状態を伺いながら行い、最終的には痛みがある方の腸腰筋がかなり緊張していることがわかりました。
2、股関節の負担を軽減&むくみ改善の筋トレ!
次に股関節に負担がかからないように必要な部位の筋トレを行います。股関節に負担がかかっているのは、立ち姿・姿勢不良の問題もありますので、姿勢を整えながら筋トレしていきます。
加えて、股関節に負担をかけないようにするには特にお腹を引き上げることが特に重要です。お腹の筋力がないと、それだけで股関節の動きが鈍く、可動域が狭まります。そして、腸腰筋のエクササイズも行いました。この部分が縮んでいると詰まりを感じやすい方がほとんどです。詳しくは下のブログにまとめています。
股関節の詰まりを無くすための腸腰筋のエクササイズの詳細はこちら。https://itomii.com/sys/?p=3400
脚のむくみを改善するには、「スクワット」と「かかとを上げるエクササイズ」。股関節の状態を整えてから脚の筋トレを行うことで心配せずに動くことができます。
「パートナーストレッチでゆるめる」→「筋トレする」の流れで行うことで、股関節の詰まりや脚のむくみを体に負担をかけずにトレーニングできます。歳を重ねると、体に不具合が出てくるものです。痛みなく・動けるようになることは両立しますよ!
⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2
最近の投稿
-
2024年11月26日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年10月29日 【産後1年】FYTTEにて「産後の体作りの心得」書きました&追記
-
2024年10月10日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年07月11日 【コラボライブ100回記念】大人の「継続」について考える
-
2024年06月29日 【トレーナー・インストラクター向けレッスンのご案内】
-
2024年06月28日 【7月以降の体験レッスンについて】
-
2024年05月23日 【産後体験談】尿漏れの原因と3つの改善エクササイズ【骨盤底筋群と下肢筋力】
-
2024年05月18日 【オンラインレッスンの地図】だから体が無理なく動く!40分レッスンの流れ
-
2024年05月14日 【オンラインレッスンの地図】1ヶ月で全身整うプログラムです。
-
2024年05月14日 営業時間の変更のお知らせ
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)