
バレエ 足裏の感覚をつかむヒント!靴下でバーレッスンしてみよう!
こんにちは!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「足裏の感覚がわからず、つま先を伸ばそうと思っても伸ばせないんです。」こんなお悩みの方には、「靴下」でバレエの動きを行うことをおすすめします。
足の裏が床に触れている感触がわかりやすいため、足裏の感覚を得やすいですよ!靴下で行う時のポイントと注意点をまとめました。
1、足裏の感覚を掴むヒントは靴下でバレエの動きをすることです!
足裏が床に触れている感覚がわからない、つま先を伸ばそうと思ってもなかなかできない、タンジュをする時の床をなでるような感覚がわからない・・・
そんな足裏の感覚がつかみにくいというお悩みには靴下で踊ることをおすすめします。
靴下で行うことでいかにシューズに頼って立っていたか、お腹を引き上げる意識が薄くなっているかを感じると思います。松ヤニを使って足裏の滑り止めに頼っていた場合、バレエの脚のポジションをキープするための筋力(お尻・内腿・お腹)をうまく使えていなかったことにも気がつくかもしれません。
靴下でバレエの動きを行うことは、足裏の感覚を掴むにはとても手軽にできると思います。
しかし、バレエシューズには足裏、つま先の保護の役割もあるため、注意せずに行うと怪我につながる危険があります。
自主レッスンの中で行ったり、バーレッスンの前半(プリエ、タンジュ、ジュテなど)動きが大きくなる前のウォームアップ場面で行うことをおすすめします。
2、怪我を未然に防ぐ注意点は2つあります!
注意点1:足裏に優しい床で行うこと!
リノリウムなど切れ目がない床をおすすめします。フローリングや、床に継ぎ目があると足裏の負担だけでなく、溝に爪が引っかかり、怪我をする恐れがあります。
注意点2:靴下は思っている以上によく滑る!
靴下は思っている以上によく滑ります。過信せず、バーレッスンのみ取り入れてみてください。センターレッスンでは転倒の危険が上がるため、行わないでください。
つま先を伸ばして踊る、足裏をしっかりと使うのは日々のレッスンの積み重ねです。その中で、感覚を掴む一つのヒントとして靴下を取り入れるのは気軽にできますので、ぜひやってみてくださいね。^_^
【動画】大人バレエ やればやるほど伸びる!生まれつきは関係ない!美しい甲を作る方法
最近の投稿
-
2023年05月16日 【女性トレーナーおすすめ】着心地の良い・ストレスのないレギンス選びのコツ
-
2023年05月09日 【動画あり】GW明けの疲れた体をリフレッシュ!寝たまま全身ゆるめるストレッチ
-
2023年05月08日 新型コロナウイルス感染症5類移行に際してのサロン感染対策について
-
2023年04月27日 【体の心がけ】定期的なトレーニング習慣で体の揺らぎを小さくしよう
-
2023年04月20日 フェムケアについてどう考えてる?
-
2023年04月19日 フィットネスサイトFYTTEにてレッスンをさせていただくことになりました!
-
2023年03月30日 企業様向けのオンラインレッスンをさせていただきました。
-
2023年03月29日 私たちが考えるパーソナルトレーナーの選び方
-
2023年03月10日 お客様の年齢層&よくいただく体にまつわるお悩みをインスタで大公開しました
-
2023年03月06日 【しゃがめない】足首の硬さが引き起こす3つの弊害と対策エクササイズ
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (19)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (23)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (19)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)