
バレエの姿勢と普段の姿勢の違いを知ろう!
こんにちは。
恵比寿 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「バレエをやっているからすごく姿勢がいいですよね」そんなことを私は小さい時から言われてきました。バレエの姿勢は一般的に良い姿勢と言われていますが、厳密には手本にすべき良い姿勢ではありません。バレエの姿勢はバレエを踊るためのものであり、その姿勢のまま生活すると体に不具合をきたします。
バレエのための体づくりをしたい方に知って欲しい基礎です。この違いを知っているのと知らないのとでは姿勢に対する疑問が一つ減ります。
今日はバレエの姿勢と普段の正しい姿勢の違いをまとめました。
1、日常生活での正しい姿勢
上から「耳の穴・肩・股関節・膝・外くるぶし」の5点が一直線に揃い、かつ床から垂直である姿勢。これが正しい姿勢です。体の負担が最小限で、機能的に動く姿勢です。
この5点が揃わないと、猫背やスマホ首、反り腰や後傾姿勢など、いわゆる不良姿勢になります。(そしてこの不良姿勢が私たちの体の悩み〜肩こり・腰痛・シルエットの悩み・機能の悩み〜を引き起こしています)
不良姿勢から生じる筋バランスの崩れを整えることで、トレーニングが終わる頃には自然と正しい姿勢になります。
2、バレエの姿勢
バレエの姿勢は5点が揃っている状態で
①重心の位置がつま先にある。 ②上方向への引き上げが強い。の2つを加えます。
なので、バレエの姿勢は横から見たラインは正しい姿勢と同じです。
(余談ですが、正しい姿勢とバレエの姿勢の両方を知っていれば、バレエをやっている人にありがちな骨盤前傾姿勢や、肋骨が開いてしまうような姿勢にならないのです。)
①重心の位置がつま先方向にあることで、すぐにルルベができたり、片足立ち、ジャンプやターンなどがしやすく、まさにバレエの動きに適しています。
②上方向への引き上げも同様です。 引き上げが強すぎると背骨のS字が消失してしまいますが、普段行う正しい姿勢よりは多少消失しているのが現実であると思います。
①,②ともに、まさに天へと向かう、重力に逆らう姿勢ですね。
3、まとめ
バレエの姿勢はバレエの動きに適した動きができるようにするためのもの。 日常生活では、ここまで上へ引き上げる必要はありませんし、かかとに重心がなければ、普段の動作がしにくいです。バレエの姿勢のまま、普段の生活をおくるだけで腰や背中に負担を感じるかもしれません。
バレエの姿勢は綺麗な姿勢かもしれませんが、日常生活で機能的とは言えません。
バレエの姿勢と普段の姿勢を両方知っていることが健康で怪我なく楽しくバレエを踊る近道です。バレエのレッスンの時はバレエに適した姿勢を。そして普段の生活では、省エネかつ機能的に動く普段の姿勢を。
*体験レッスンご希望の方へ
当サロンのパーソナルトレーニングにご興味のある方、体験レッスンのご案内をしております。ボディメイク、腰痛・肩こりなどのお悩み、バレエのお悩みなどのご相談にお応えします。ご希望の方は、上記のご予約サイトからお願いします。ご不明な点などありましたら、LINE@またはメール(フォームはこちら)にてお問い合わせください。
*オンラインレッスンのご案内はこちら
オンラインパーソナルトレーニング開始のお知らせ
*YouTubeチャンネル【Over30しなやかボディトレ】
気がつけば、忙しくて自分の体に対して何もしてこなかった・・・。 体を引き締めたい、肩こりや腰痛を解消したい、自分の体を少しでもマシな状態にしたい。 そんな様々な体のお悩みを解決する動画を配信いたします。
*YouTube「伊藤みなみ バレエトレーニングチャンネル」
いつまでもしなやかな動ける体でバレエを楽しく踊り続けたいそんな大人女性のバレエライフをサポートするためのチャンネルです。バレエ上達のためのトレーニングや体の動かし方、バーレッスン動画など配信中。
最近の投稿
-
2023年01月28日 【1/28~4日間限定】月額オンラインレッスンメンバー募集開始しました。
-
2023年01月27日 【初めての方へ】オンラインレッスンに必要な物まとめ
-
2023年01月26日 月額制/伊藤みなみオンラインレッスン「お疲れボディの不調解消ととのえる」
-
2023年01月24日 【疲れ&だるさ解消】バキバキ背中をゆるめるストレッチ5選
-
2023年01月23日 毎年恒例、お正月太りは解消しましたか?仕切り直して意識を高く持つ!!
-
2023年01月19日 2023年もヨガジャーナルオンラインにお世話になっております!
-
2023年01月17日 中野サロン 2023年のトレーニングの目標「やっぱり筋力でしょ!!」
-
2023年01月05日 【年始のご挨拶】中野 トレーニング&ストレッチサロンitomii
-
2022年12月28日 【年末のご挨拶】2022年感謝の気持ちを込めて
-
2022年12月12日 【オンラインで1コイン特別レッスンします@12/18(日)AM9時〜】
アーカイブ
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (19)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (23)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (19)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)