大人バレエ 正しい姿勢とは?怪我なく踊るために知っておいて欲しいこと! | 中野区本町 女性専門トレーニング&ストレッチサロンitomii

■大人のバレエ情報

∟バレエ 体の使い方

大人バレエ 正しい姿勢とは?怪我なく踊るために知っておいて欲しいこと!

こんにちは!

ブログにお越しいただきありがとうございます。

恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

バレエのレッスン中によく聞く姿勢にまつわる言葉。「良い姿勢を意識して!」「体を引き上げて!」「首を長く!」バレエにおいてはどれも正解です。

今日はバレエにおける正しい姿勢とは何か?そして解剖学的な正しい姿勢との違いについてまとめました。

 

1、解剖学的な正しい姿勢とバレエの正しい姿勢との違い。

解剖学的な正しい姿勢とは、立ち姿勢で横から見たときに

「耳の穴・肩の横・骨盤の出っ張り・膝の横・くるぶし」が一直線上にあります。図の黄色い丸が縦に一直線上、床から垂直です。

一方、バレエにおける正しい姿勢とは、立ち姿勢で横から見た時に、

三番目の骨盤の出っ張り(股関節)がやや前にある状態で、他の黄色い丸の位置は縦一直線です。

これはバレエを踊る時に、股関節を外旋させるアンデオールを常に行うために、骨盤が前傾してしまうためにこのような姿勢になります。

この姿勢はバレエ特有の姿勢です。バレエのレッスンの中で体を動かし、背筋・腹筋・もも裏・お尻など周辺の筋肉をしっかり筋トレしているからこそ保てている姿勢です。

 

2、バレエの姿勢がもたらす体のデメリットとは?

骨盤が前傾になることで、自然と「腰が反る」「前もも・ふくらはぎが張る」などの体の痛みが出やすくなるというデメリットがあります。

バレエを踊る時はこの姿勢が一番踊りやすく、見た目が美しく見えたとしても、日常生活では不向きです。

ですので、日常生活では5点が一直線になる「解剖学的な正しい姿勢」に戻して生活していただき、バレエの時にはバレエの姿勢を行う、というように姿勢の使い分けが体にとって望ましいと考えます。



体験レッスンのお申し込み・ご相談はLINE@から 友だち追加



⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2



 

アーカイブ

PAGETOP
ページトップヘ