∟体の心がけ
パーソナルトレーナーがパーソナルトレーニングを受け続ける3つの理由
こんにちは!
ホームページにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
急に寒くなったり、かと思うと夏のように暑くなったり、、、気候が変わりやすい今日この頃。体調崩していませんか?体調管理が難しい時こそ、定期的にトレーニングすることで体の調子を保てているな、と私自身感じています。
お客様によく「伊藤さんは普段何かされてるんですか?」と聞かれることがありますが、トレーナーとして活動している私も定期的にパーソナルトレーニングを受け続けているんです^_^ これには本当に驚かれます。
「トレーナーなんだから一人でトレーニングできるでしょ?」と。確かに、ただエクササイズするだけなら自分一人でトレーニングできます。しかし、癖や弱点を直したり、あともうひと頑張りできるのはパーソナルトレーナーがついているからこそ!これがパーソナルトレーニングの醍醐味と言えるのではないでしょうか?
今日はパーソナルトレーナーとして活動している私がパーソナルトレーニングを受け続ける理由を考えてみました!
1、自分の体の癖や弱点を克服するには客観視が必要!
鏡で見えている部分であれば、目で確認して動きを修正することができますが、見えていないところの修正はなかなか難しいものです。知らぬうちに見落としていることも多々あります。
プロの目線で客観視し、動きの修正やアドバイスをしてくれるのがトレーナーです。トレーナーがいなかったら、間違っているのか、正しいのかさえわからなくなり、自己流になってしまうのも仕方がないかもしれません。
トレーナーが近くで見て、動きを修正してくれるからこそ、癖や弱点を克服し、体を変化させることができるのです。
2、あともうひと頑張り、もう一踏ん張りは掛け声があってこそ!
自分一人でトレーニングすると、ついつい自分に甘くなりがち。あともう1回できるのに、あともう少し動くのに、、、最後のあと数回をやらずに、余裕でできるところまでで終わってしまいます。
トレーナーが近くで「あともう1回!」「あともう1センチ!」と声をかけてくれることで、もうひと頑張りしよう!と思えるのです。これがのちに、筋力アップや柔軟性アップに必ずつながります。
限界まで追い込むという意味ではなく、手が届きそうなあと少しをやれるかどうかがトレーニングで成果の分かれ道です。
3、トレーニングの最後のストレッチは自分一人ではできない!
最後のストレッチは普段自分で伸ばせない筋肉をパートナーストレッチで伸ばしてもらう!本当に気持ちよくて至福の時です♬(サロンに来てくださるお客様もストレッチが至福の方が多いです)
寝ているだけなので、変に力むこともなく、ストレッチできるので、自分一人でのセルフストレッチをするよりも、何倍ものはやさで柔軟性が高まります。
まとめ
パーソナルトレーニングを受け続ける理由3つをまとめました!パーソナルトレーナーとして活動している私でさえ、自分の体のことはわかっているようで、意外と見えていないことも多い。・・・理屈でわかっていても、正しく実行できているかはプロの客観視が必要なんです。
パーソナルを受けた後は、そこで行ってエクササイズを踏まえて自主トレし、体の変化が出ているかどうか、こんな風に写真に残しています!^^
動きを修正し、癖や弱点を克服し、体を変化させる・・・それにはやっぱりパーソナルトレーニングが必要です!
以上、パーソナルトレーナーがパーソナルトレーニングを受け続ける理由でした!
ホームページにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
急に寒くなったり、かと思うと夏のように暑くなったり、、、気候が変わりやすい今日この頃。体調崩していませんか?体調管理が難しい時こそ、定期的にトレーニングすることで体の調子を保てているな、と私自身感じています。
お客様によく「伊藤さんは普段何かされてるんですか?」と聞かれることがありますが、トレーナーとして活動している私も定期的にパーソナルトレーニングを受け続けているんです^_^ これには本当に驚かれます。
「トレーナーなんだから一人でトレーニングできるでしょ?」と。確かに、ただエクササイズするだけなら自分一人でトレーニングできます。しかし、癖や弱点を直したり、あともうひと頑張りできるのはパーソナルトレーナーがついているからこそ!これがパーソナルトレーニングの醍醐味と言えるのではないでしょうか?
今日はパーソナルトレーナーとして活動している私がパーソナルトレーニングを受け続ける理由を考えてみました!
1、自分の体の癖や弱点を克服するには客観視が必要!
鏡で見えている部分であれば、目で確認して動きを修正することができますが、見えていないところの修正はなかなか難しいものです。知らぬうちに見落としていることも多々あります。
プロの目線で客観視し、動きの修正やアドバイスをしてくれるのがトレーナーです。トレーナーがいなかったら、間違っているのか、正しいのかさえわからなくなり、自己流になってしまうのも仕方がないかもしれません。
トレーナーが近くで見て、動きを修正してくれるからこそ、癖や弱点を克服し、体を変化させることができるのです。
2、あともうひと頑張り、もう一踏ん張りは掛け声があってこそ!
自分一人でトレーニングすると、ついつい自分に甘くなりがち。あともう1回できるのに、あともう少し動くのに、、、最後のあと数回をやらずに、余裕でできるところまでで終わってしまいます。
トレーナーが近くで「あともう1回!」「あともう1センチ!」と声をかけてくれることで、もうひと頑張りしよう!と思えるのです。これがのちに、筋力アップや柔軟性アップに必ずつながります。
限界まで追い込むという意味ではなく、手が届きそうなあと少しをやれるかどうかがトレーニングで成果の分かれ道です。
3、トレーニングの最後のストレッチは自分一人ではできない!
最後のストレッチは普段自分で伸ばせない筋肉をパートナーストレッチで伸ばしてもらう!本当に気持ちよくて至福の時です♬(サロンに来てくださるお客様もストレッチが至福の方が多いです)
寝ているだけなので、変に力むこともなく、ストレッチできるので、自分一人でのセルフストレッチをするよりも、何倍ものはやさで柔軟性が高まります。
まとめ
パーソナルトレーニングを受け続ける理由3つをまとめました!パーソナルトレーナーとして活動している私でさえ、自分の体のことはわかっているようで、意外と見えていないことも多い。・・・理屈でわかっていても、正しく実行できているかはプロの客観視が必要なんです。
パーソナルを受けた後は、そこで行ってエクササイズを踏まえて自主トレし、体の変化が出ているかどうか、こんな風に写真に残しています!^^
動きを修正し、癖や弱点を克服し、体を変化させる・・・それにはやっぱりパーソナルトレーニングが必要です!
以上、パーソナルトレーナーがパーソナルトレーニングを受け続ける理由でした!
⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2
最近の投稿
-
2025年01月01日 【年始のご挨拶】中野 トレーニング&ストレッチサロンitomii
-
2024年11月26日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年10月29日 【産後1年】FYTTEにて「産後の体作りの心得」書きました&追記
-
2024年10月10日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年07月11日 【コラボライブ100回記念】大人の「継続」について考える
-
2024年06月29日 【トレーナー・インストラクター向けレッスンのご案内】
-
2024年06月28日 【7月以降の体験レッスンについて】
-
2024年05月23日 【産後体験談】尿漏れの原因と3つの改善エクササイズ【骨盤底筋群と下肢筋力】
-
2024年05月18日 【オンラインレッスンの地図】だから体が無理なく動く!40分レッスンの流れ
-
2024年05月14日 【オンラインレッスンの地図】1ヶ月で全身整うプログラムです。
アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)