∟肩/首/背中
首肩こりに効くセルフケアは温める・動かす・緩ませる!
こんにちは!
ホームページにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
三連休、いかがお過ごしですか? このところ、日差しがあっても風が冷たい。 心地よい秋です。 ただ、夜になると寒くなってきたな、と感じます。
寒くなると、いよいよ誤魔化せなくなる 首&肩こり。
スマホやパソコンの使いすぎだよね〜で済まなくなります。 寒いとどうしても無意識に肩がキュッと上がってしまいがち。 これが知らず知らずのうち癖になり、 必要ないのに肩に力が入ってしまい、疲れが溜まります。
連休中にトレーニングに来てくださった方も 「最近肩が凝るわあ〜〜」 とおっしゃっていました。
これからの時期は、毎日の肩の疲れや冷えを溜めないよう、
温めて、動かして、ゆるませる!
をポイントに肩首こりケアをしていただければなと思います。 今日は夜寝る前にできる3つのケアをお伝えします!
1、温める
基本の温め。 湯船に浸かってじんわり温めてください。
烏の行水にならぬよう・・・ 10分間は湯船に浸かりたいですね。
肩は冷えて無意識に力が入っています。 冷えからくる肩の緊張をほぐしましょう。
電子レンジでチンするホットパックなんかも おすすめ。自宅で愛用してます。
2、肩甲骨を動かす
肩甲骨の簡単エクササイズ。 まずは基本の肩回し! 手を肩に置き、外回しに大きく 回してくださいね。
湯船に浸かりながら、行うのもいいですね! 肩甲骨の可動域に従って、筋肉を動かしてゆるませる。 10〜20回毎日回しましょう!
他にも首&肩のストレッチも行ってみてください!
3、ゆるませる
最後はボディクリームや化粧水などを使って保湿&マッサージ!
首の筋肉をぐっとつまんでください。 押す、もむ、叩くはかえってもみ返しを引き起こします。 固まっている部分をぐっと掴んで、3秒キープ。 これだけでオーケーです。
私はこの首のマッサージに このオイルを使っています。 血流がさらによくなり、ポカポカに。 コリをしっかりと取り除いてくれます。 自分では手の届かない首も バッチリです!
「温める・動かす・ゆるめる」の 一連の流れを行うことで、 日々の首コリ&肩こりを解消してくれます。
寝る前のひと手間のケア。 時間にすると、たった3分、5分ですが、 朝起きた時、体がずいぶん楽になります。
1日の疲れはその日のうちに!(^_^)
以上、首肩こりに効くセルフケアは温める・動かす・緩ませる!でした!
ホームページにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
三連休、いかがお過ごしですか? このところ、日差しがあっても風が冷たい。 心地よい秋です。 ただ、夜になると寒くなってきたな、と感じます。
寒くなると、いよいよ誤魔化せなくなる 首&肩こり。
スマホやパソコンの使いすぎだよね〜で済まなくなります。 寒いとどうしても無意識に肩がキュッと上がってしまいがち。 これが知らず知らずのうち癖になり、 必要ないのに肩に力が入ってしまい、疲れが溜まります。
連休中にトレーニングに来てくださった方も 「最近肩が凝るわあ〜〜」 とおっしゃっていました。
これからの時期は、毎日の肩の疲れや冷えを溜めないよう、
温めて、動かして、ゆるませる!
をポイントに肩首こりケアをしていただければなと思います。 今日は夜寝る前にできる3つのケアをお伝えします!
1、温める
基本の温め。 湯船に浸かってじんわり温めてください。
烏の行水にならぬよう・・・ 10分間は湯船に浸かりたいですね。
肩は冷えて無意識に力が入っています。 冷えからくる肩の緊張をほぐしましょう。
電子レンジでチンするホットパックなんかも おすすめ。自宅で愛用してます。
2、肩甲骨を動かす
肩甲骨の簡単エクササイズ。 まずは基本の肩回し! 手を肩に置き、外回しに大きく 回してくださいね。
湯船に浸かりながら、行うのもいいですね! 肩甲骨の可動域に従って、筋肉を動かしてゆるませる。 10〜20回毎日回しましょう!
他にも首&肩のストレッチも行ってみてください!
3、ゆるませる
最後はボディクリームや化粧水などを使って保湿&マッサージ!
首の筋肉をぐっとつまんでください。 押す、もむ、叩くはかえってもみ返しを引き起こします。 固まっている部分をぐっと掴んで、3秒キープ。 これだけでオーケーです。
私はこの首のマッサージに このオイルを使っています。 血流がさらによくなり、ポカポカに。 コリをしっかりと取り除いてくれます。 自分では手の届かない首も バッチリです!
「温める・動かす・ゆるめる」の 一連の流れを行うことで、 日々の首コリ&肩こりを解消してくれます。
寝る前のひと手間のケア。 時間にすると、たった3分、5分ですが、 朝起きた時、体がずいぶん楽になります。
1日の疲れはその日のうちに!(^_^)
以上、首肩こりに効くセルフケアは温める・動かす・緩ませる!でした!
⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2
最近の投稿
-
2024年10月29日 【産後1年】FYTTEにて「産後の体作りの心得」書きました&追記
-
2024年10月10日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年07月11日 【コラボライブ100回記念】大人の「継続」について考える
-
2024年06月29日 【トレーナー・インストラクター向けレッスンのご案内】
-
2024年06月28日 【7月以降の体験レッスンについて】
-
2024年05月23日 【産後体験談】尿漏れの原因と3つの改善エクササイズ【骨盤底筋群と下肢筋力】
-
2024年05月18日 【オンラインレッスンの地図】だから体が無理なく動く!40分レッスンの流れ
-
2024年05月14日 【オンラインレッスンの地図】1ヶ月で全身整うプログラムです。
-
2024年05月14日 営業時間の変更のお知らせ
-
2024年03月08日 【開催終了】肩甲骨を動かして巻き肩解消! 美姿勢グループレッスン@中野サロン
アーカイブ
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)