∟バレエ 体の使い方
大人バレエ 綺麗なパッセバランス①パッセの形はもも上げと同じ!
こんにちは!
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「パッセでの片足バランスが綺麗な形でなかなか止まれないんです。」
こんなお悩みをいただきました。
パッセでバランスをしようと思うと、何から注意すればいいか?どこから直したらいいか?混乱しますよね。
まずは難しく考えないでください。パッセはもも上げと一緒です。まずはパッセの形から整えていきます!
1、難しく考えないでください!パッセは「もも上げ」と同じ。
パッセをするときに、つま先の位置や膝の開き具合など意識すべきところが沢山あって、混乱しますよね。パッセは実はものすごくシンプルな動きです。
それは、パッセは行進するときの「もも上げ」と同じだからです。
腿上げは膝がおへその前にきますよね。これを股関節を外旋(アンデオール)させた状態で腿上げするとパッセの形になります。
ポイントは、骨盤が床に対して垂直になるような正しい姿勢をキープしたまま行うこと。
姿勢を意識して股関節外旋のもも上げ(パッセ)をすることで、お尻が上がらず、骨盤の位置もねじれず、綺麗なパッセをすることができます。次はつま先の位置を見ていきます。
https://itomii.com/sys/?p=4021
2、つま先は「膝下だけを動かして」膝の真横につける!
綺麗な股関節外旋もも上げができたら、そこから膝下だけを動かしてつま先を膝の真横につけます。
ポイントは膝下だけを動かすこと。
つま先をつけようとして、膝ごと動かしてしまうと、先ほど姿勢をキープしたままもも上げを行った位置を崩してしまうことになります。
また、膝下を屈曲させて、つま先を膝横につける動作を覚えると、バレエの中の他の動き(フラッペ、ロンドジャンプアンデオールetc)に応用することができます。
ぜひ2つのポイントを意識して、まずはパッセの形を綺麗に作ることを意識してみくださいね!
大人になって始めたバレエを上達したい、なかなかうまくなれずに悩んでいる、どんな筋トレが必要かわからない、、、そんな方はお気軽にLINE@でご相談下さい。必ずご返信いたします♪
ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。
「パッセでの片足バランスが綺麗な形でなかなか止まれないんです。」
こんなお悩みをいただきました。
パッセでバランスをしようと思うと、何から注意すればいいか?どこから直したらいいか?混乱しますよね。
まずは難しく考えないでください。パッセはもも上げと一緒です。まずはパッセの形から整えていきます!
1、難しく考えないでください!パッセは「もも上げ」と同じ。
パッセをするときに、つま先の位置や膝の開き具合など意識すべきところが沢山あって、混乱しますよね。パッセは実はものすごくシンプルな動きです。
それは、パッセは行進するときの「もも上げ」と同じだからです。
腿上げは膝がおへその前にきますよね。これを股関節を外旋(アンデオール)させた状態で腿上げするとパッセの形になります。
ポイントは、骨盤が床に対して垂直になるような正しい姿勢をキープしたまま行うこと。
姿勢を意識して股関節外旋のもも上げ(パッセ)をすることで、お尻が上がらず、骨盤の位置もねじれず、綺麗なパッセをすることができます。次はつま先の位置を見ていきます。
https://itomii.com/sys/?p=4021
2、つま先は「膝下だけを動かして」膝の真横につける!
綺麗な股関節外旋もも上げができたら、そこから膝下だけを動かしてつま先を膝の真横につけます。
ポイントは膝下だけを動かすこと。
つま先をつけようとして、膝ごと動かしてしまうと、先ほど姿勢をキープしたままもも上げを行った位置を崩してしまうことになります。
また、膝下を屈曲させて、つま先を膝横につける動作を覚えると、バレエの中の他の動き(フラッペ、ロンドジャンプアンデオールetc)に応用することができます。
ぜひ2つのポイントを意識して、まずはパッセの形を綺麗に作ることを意識してみくださいね!
大人になって始めたバレエを上達したい、なかなかうまくなれずに悩んでいる、どんな筋トレが必要かわからない、、、そんな方はお気軽にLINE@でご相談下さい。必ずご返信いたします♪
⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2
最近の投稿
-
2024年11月26日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年10月29日 【産後1年】FYTTEにて「産後の体作りの心得」書きました&追記
-
2024年10月10日 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にてエクササイズを紹介させていただきました。
-
2024年07月11日 【コラボライブ100回記念】大人の「継続」について考える
-
2024年06月29日 【トレーナー・インストラクター向けレッスンのご案内】
-
2024年06月28日 【7月以降の体験レッスンについて】
-
2024年05月23日 【産後体験談】尿漏れの原因と3つの改善エクササイズ【骨盤底筋群と下肢筋力】
-
2024年05月18日 【オンラインレッスンの地図】だから体が無理なく動く!40分レッスンの流れ
-
2024年05月14日 【オンラインレッスンの地図】1ヶ月で全身整うプログラムです。
-
2024年05月14日 営業時間の変更のお知らせ
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)