
∟反り腰・腰痛
腰痛の原因は職業病!?定期的なメンテナンスが動きやすい体を作ります。

ブログにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

そんな方に私は何人もお会いしてきました。
でもこのまま放っておくと、腰は良くなるどころか、気づいた時にはオオゴトになります・・・! 腰痛持ちになる方は職業の共通点があります。そして、腰痛を改善するには、定期的にトレーニング&ストレッチをすることで痛みに悩まない、動きやすい体を維持できるのです。
1、腰痛とは職業病!? 仕事を辞めなきゃ腰痛は治らない?
常に腰の痛みを抱えている、いわゆる腰痛持ちの方の中には、「職業病」とも言える方が本当に多いのです。
数時間机に座りっぱなしや立ちっぱなし、気温が低いところにい続けなければいけない、出張などで移動が多い方などです。腰痛になって病院で診てもらうと、「同じ姿勢を何時間も続けないでください」「1時間ごとに歩き回ってください」などと言われても、難しい場合が多いですよね。
百歩譲って、腰に負担をかける生活をしなければいけないのは仕方がないかもしれません。
ただ、最初に痛みを覚えた時に「これくらいなら我慢できる」「これくらいの痛みなら大丈夫」と思ってしまうのは違うと思います。痛みが軽いうちなら対処できますが、これを放っておくと座骨神経痛やぎっくり腰など大事(おおごと)になってしまうのです。

職業病による腰痛持ちの方に共通しているのは腰部や股関節を動かさないことで腰が固まってしまうことです。病院で運動療法を進められるのがそれが理由です。
定期的なストレッチや筋トレで体全身のメンテナンスをすることで、腰の痛みを軽減または緩和できます。
トレーニングを受けてくださっている方の中には、もともとものすごい腰痛持ちで、常に湿布を貼っていたり、マッサージに行っても治らないと悩んでいた方が数名いらっしゃいます。しかし、定期的なトレーニングとストレッチで少しずつ腰痛が緩和し、今では残業や長時間勤務が続いた時くらいしか腰が固まらないとおっしゃっていました。前ほどのひどい痛みもないそうです。
腰痛が軽いうちは完全に腰痛とのお付き合いが無くなる方もいらっしゃいます。😊
「時間がないから」「面倒くさい」そんな理由で腰痛を放っておくと、どんどん腰に負担がかかり、気づいた時には動けなくなるほどの痛みになる方もいらっしゃいます。
定期的なトレーニング&ストレッチ!体のメンテナンスをすることで、腰痛に悩まない動きやすい体を作ります。腰痛にお悩み方、一度ご相談ください。
⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2
最近の投稿
-
2025年03月25日 【マタニティエクササイズ】妊娠中のトレーニングってした方がいいの?
-
2025年03月17日 【産後のボディメイクは1年かけて】を実感したエピソード
-
2025年03月14日 【バレエのための体づくり】まずは体の使い方の「パーツ」を揃えよう!
-
2025年03月11日 ヨガジャーナルでは体を動かすきっかけを発信しています♪
-
2025年02月24日 【妊娠トラブル体験談】股関節痛・腰痛のためのセルフケアと心がけ
-
2025年02月17日 バレエのためのパーソナルトレーニング内容まとめ2025
-
2025年02月10日 【体験談】健康妊婦の苦渋の決断!2度目の妊娠期、あえて踊らない選択をした理由
-
2025年02月01日 【今後のサロン営業について:3月から産休に入ります】
-
2025年01月28日 ONLINE「お疲れボディ不調解消レッスン」が終了しました。
-
2025年01月01日 【年始のご挨拶】中野 トレーニング&ストレッチサロンitomii
アーカイブ
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (25)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (17)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (18)
- 2019年2月 (19)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (19)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)