しっぽが丸まる 骨盤後傾とは? 特徴と改善方法〜自分の姿勢を知ろう | 中野区本町 女性専門トレーニング&ストレッチサロンitomii

■パーソナルトレーニング

∟姿勢

しっぽが丸まる 骨盤後傾とは? 特徴と改善方法〜自分の姿勢を知ろう

こんにちは!

ブログにお越しいただきありがとうございます。

恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

 

昨日に引き続き、骨盤にフォーカスし、「骨盤後傾姿勢」についてまとめました。

【2019.8.28動画追加】

 

1、骨盤後傾姿勢とはどんな姿勢か?

 

骨盤後傾姿勢とは、しっぽがお尻の方向へ丸まってしまうような、骨盤が後ろに傾き落ちているような姿勢です。一般的に男性に多い姿勢と言えます。椅子に座っていても、お尻がずりずりと下へ落ちてしまいやすいような姿勢でもあります。

 

この姿勢の体の特徴は、

*もも裏・ふくらはぎが張りやすい
*お尻に力が入りづらく、垂れやすい
*膝が曲がりやすい
*背中や腰などに負担がかかりやすい
*ガニ股になりやすい

などが挙げられます。

バレエをやっている人はどちらかというと反り腰で、一見するとこの姿勢になっているかどうかはわかりません。
しかし、動き始めた途端、骨盤を後傾方向に使っている場合も多いので、シルエットだけで判断できない姿勢でもあります。

 

2、骨盤後傾姿勢になることで起こる体のトラブル

骨盤後傾姿勢になることで、結果、背骨と腰椎が丸まり、体の背面(背中・もも裏・ふくらはぎ)が張りやすくなります。そして、背中のこり、腰痛、足のだるさやむくみなどが引き起こされます。

また、バレエにおいて、開脚や縦開脚など股関節を大きく開く動きが難しくなります。
これは骨盤が後傾位置になることで、骨盤を立てづらくなり、股関節の可動域が十分に発揮できないことが挙げられます。

どちらも、骨盤後傾という姿勢から引き起こされるものです。
姿勢を改善することが体のトラブルが回避する一番の方法です。

姿勢を良くするだけで、今まで以上に快適に過ごすことができるようになりますよ!

大人バレエ 開脚したいなら脚を開く前に骨盤を立てよう!

まとめ

骨盤後傾姿勢とはどんな姿勢か、そしてその姿勢によって起こるトラブルをまとめました。

あなた自身に当てはまるところはありましたか?

この姿勢を改善していくには、骨盤の正しい位置を知り、普段の生活の中で、そしてトレーニングのフォームの中で取り入れていくことです。

動画の後半に、日常生活の中で姿勢を改善する「骨盤を立てる座り方」を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください^_^

 

⭐️お問い合わせ・ご相談はLINE@からどうぞ。

友だち追加

メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2

 

アーカイブ

PAGETOP
ページトップヘ