⭐メールでのお申し込みはこちら→https://itomii.com/?page_id=2

∟バレエレッスンの気づき
実はバレエレッスンは息が上がるほどの運動量があるんです!

ホームページにお越しいただきありがとうございます。
恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。

ものすごく体調が良く、最後まで気持ち良く踊ることができました!気合を入れたせいか、久しぶりに息が上がって、ゼーゼーしました💦
バレエといえば、スローで緩やかなイメージがある人も多いかもしれませんが、息が上がるほどの運動量があります。それにはバレエのレッスン内容に理由があります。
1、90分のバレエレッスンは一度も座らずに動き続けています!
バレエレッスンは基本90分。
バーレッスン45分、センターレッスン45分に分かれ、間に3分ほど軽いストレッチ&休憩時間がありますが、それ以外は始まりから終わりまでずっと動き続けています。
一度もゆっくり腰を下ろして座って休憩することはありません。
90分座らずに動きっぱなしです。運動不足の方ですと、最初はこれだけで疲れてしまう方もいるかもしれません。
90分間ずっと歩き続けている、それ位の運動量です。
2、ジャンプでさらに心拍数アップ!
後半の45分間のセンターレッスンではどんどん動きが大きく、移動しながらの踊りが多くなります。
最後の15〜20分は「ジャンプ」が入ります。
その場の跳躍から始まり、跳躍しながら左右の移動、前後の移動、スタジオ全体を使った大きなジャンプでの移動など、ジャンプのステップが数多くあります。
普段の生活で、ジャンプをして息が上がるなんてことはなかなかありません!心肺機能を上げる良いトレーニングですね。
まとめ
90分動き続け、後半にはジャンプの動きが入ることで、レッスン90分の中で徐々に無理なく心拍数が上がる構成になっています。バレエのレッスンを受けるだけで、持久力・心肺機能がアップします。
バレエが息が上がるほどの運動量があるというのはやってみた人しか実感できないと思います!スローで緩やかな動きのイメージだけがバレエの魅力ではないんです!
しっかり動いて汗をかきたい!という方にもバレエはおすすめです!

この日は偶然にも友人も同じレッスンを受けていました❗
偶然会えるなんて嬉しすぎる〜💓すごくテンション上がりました❗
終わった後はランチしました❗@A to Z cafe
私の好きな、奈良美智さんの展示があるこのカフェ。一度行ってみたかったので良いタイミングでした✨
気候の変化が激しい今日この頃。日々、体調に気をつけて過ごしたいですね✨
https://itomii.com/sys/?p=3177
最近の投稿
-
2022年06月03日 毎日の運動習慣は30秒から始めてみよう!!
-
2022年05月27日 16時間ダイエットは効果がすごいらしい!?
-
2022年05月02日 【保存版】バレエのための体作りパーソナルトレの内容まとめ
-
2022年05月01日 【体験レッスンのご案内】中野 女性専門 パーソナルトレーニング
-
2022年04月30日 恵比寿サロンを中野に移転して歩く歩数が減った話
-
2022年04月27日 「パーソナルトレーニングだと結果が出る」の理由とは?
-
2022年04月26日 子供の姿勢をあっという間に良くする魔法の言葉
-
2022年04月25日 パーソナルトレーニングは体を動かす習慣をくれる
-
2022年04月24日 「股関節の詰まり」感じたことある人、結構多いらしい?
-
2022年03月23日 【動画で受講】膝を痛めないプリエをマスター&重心の位置を確認する60分レッスン
アーカイブ
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (15)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (11)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (11)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (11)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (26)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (22)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (18)
- 2019年4月 (19)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (23)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (24)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (17)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (15)
- 2017年7月 (19)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)