バレエの先生のアドバイスは前後に重要な言葉が隠れている! | 中野区本町 女性専門トレーニング&ストレッチサロンitomii

■大人のバレエ情報

∟バレエ パフォーマンスUP

バレエの先生のアドバイスは前後に重要な言葉が隠れている!

こんにちは!
ブログにお越しいただきありがとうございます。

恵比寿駅徒歩4分 女性専門 トレーニング&ストレッチサロンitomii
パーソナルトレーナーの伊藤みなみです。


タイトル「バレエの先生のアドバイスは前後に重要な言葉が隠れている!」

バレエのレッスン中に先生が何気なく注意する言葉がありますよね。
例えば、「つま先伸ばして」「体を引き上げて」「膝横にしてパッセして」「背中を使って」などなど
体の使い方や動きのイメージを伝えます。

この言葉を聞いて、私たちはレッスンを受けている時に自分の体を動かします。

つま先をもっと伸ばそうと思ったり、体が下がっていたと気がついたり・・・
ただこの言葉の通りだけではない!ということに気がついたのです。

もっと正確に言うと、その言葉以上の動きを自然とやっていることに気がついたのです!

なぜなら、先生の言葉の前後には言わないだけでもっと重要な言葉が隠されているからです。

 

1、先生の言葉の前後にはこんな重要な体についての言葉が隠されている!

 

先生の言葉の前後には重要な言葉が隠れています。
隠れている言葉にアンダー線を引きました。

例えば、

「つま先を伸ばして」→「お腹を上へ引き上げて、軸足をアンデオールしながら、床をなぞるようにつま先を伸ばして」

「体を引き上げて」→「お腹を凹ませて体を引き上げて、肩甲骨を下げることを忘れずに

「膝を横にしてパッセして」→「軸足をアンデオールしながら、お腹を引き上げて、股関節外旋させる延長で膝を横にパッセして」

のようにです。

主に、バレエを踊るにおいての基本的な体の動かし方についての言葉です。

 

2、先生の言葉の隠されているのはバレエを踊るにおいて大前提の事柄。

 

こんなの当たり前でしょ?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

この先生の前後の言葉こそ、バレエを踊るにおいて大前提の事柄「基礎の動き」だからです。

バレエの先生にとっては当たり前すぎるんですね!!!

そしてこの前後の言葉こそが、子供からやっている人と大人からバレエを始める人の認識の差であると考えます。

子供の頃からバレエをやっている人は何も考えなくても、繰り返し繰り返しバレエの基礎レッスンを行うことで
この大前提が自然と身についています。

しかし、大人からバレエを始める人にとっては知らない!ということなのです。

そう、知らないだけ。
であれば、体の仕組みとともに、体を動かすためにはこのように体を使うのが良い、というところを理解すれば
先生の言葉通りにやってもうまくいかない、とか
思ったように体が動かない、という悩みを解決できると思います^_^

 

 

【体験レッスンを募集しています!

*6月の体験レッスンは2名様ご案内可能です。
LINE@またはメールからお申し込みください。
 
(90分12,000円のところ、体験レッスンは90分8,000円です。)

友だち追加

メールでのお申し込みはこちら

アーカイブ

PAGETOP
ページトップヘ